2016年10月01日
大阪満喫の旅♡
父が小さい頃、
大阪に住んでいたことがあるので
思い出の旅を決行(*^^*)
私も大阪に観光でくるのは
修学旅行以来です!
修学旅行では
大阪城とか〜船上タクシー?に
乗った気がします(^^)
今回は吉本新喜劇を見てみよう♪ってことでなんばグランド花月にも行きましたよ!
王道大阪観光を満喫♡


お決まりのグリコポーズ☆
やっちゃうよね*\(^o^)/*
それにしても
本当に人が多いですね!!
もう普段の生活で
あんなに人を見ないので
人酔いぎみになりましたヽ(;▽;)ノ
美味しい粉もんも沢山食べて
かなーり満足な旅でした☆
2016年06月12日
絶景ポイント☆南部
今回は友達が行きたがっていた
斎場御嶽が休息日の為、行けず(。-_-。)
なので、近くの知念岬へいってみました♪
ここは私も初めて行く場所です!
すっごく絶景ーー♡♡

遊歩道があって
ゆっくり散策できます♪

知念岬公園からは
エメラルドグリーンの綺麗な海と
神の島といわれる
久高島が見えます!
この日も
久高島に向かってお祈りする方の姿がありました


南部では景色の良いカフェもたくさん♡
浜辺の茶屋とか、くるくまとか、
天気がよければ最高の気分になりますよ(*^^*)
知念岬公園も
お近くを通った時にはぜひ寄ってくださいね!
2016年06月12日
定番スポットの万座毛!
やっぱり一度は行ってみたい場所!
万座毛にも寄ってみました♪

いいね〜
象に見えるとこが
1番人気の撮影スポットですよ(^-^)/
万座毛は
いつきても風がビュービュー!
帽子は飛ばされないように
気をつけてくださいね!
あと高所恐怖症の私は絶対しないけど、
断崖絶壁ギリギリまで
身を乗り出したりする人が
いるんですよねー
見てるこっちがヒヤヒヤ(>_<)
本当に気をつけてください!
万座毛から見る
水平線も素敵ですよ〜
今回夕方5時頃行ったのですが
夕日は6時半か7時頃だったみたい(>_<)
もう少し遅くいったら
最高の夕日が見れたのですが…
いつかは夕日を見に行こう!(*^^*)
2016年06月11日
沖縄シュノーケル♡
青の洞窟シュノーケルへ
行ってきました!

やっぱりココははずせない♡
もう何度もいってるけど
毎回海の青さは違うし、
その神秘的な光景に癒されます♡
友達は初めてのシュノーケル!
泳げるかな?
怖くないかな??
ちょっぴり不安もあるけれど
でもでも、
青に輝く洞窟を見てみたい‼︎
勇気を出して
レッツゴー!!

ボートでビューンっと洞窟まで!
ボートの時間もすっごく楽しい\(//∇//)\
ボートから洞窟までは
泳いでいきますよ〜
もし泳げなくても、
ライフジャケット着てるから大丈夫!
溺れることは
まずありません(^-^)/
洞窟に入ると
じゃーーん!


ね!
すっごく綺麗♡♡♡
結構、人多いな〜と思ったけど
「今日は少ないほうだよ!」と言われたので
やはりシーズン前なのにすごい人気!
7月8月は、順番待ちになるそうですよ〜
私は前回の11月の時が貸切状態だったので奇跡だったなと実感(>_<)
人が多い時期は
午前中の早めの時間をオススメします!
洞窟の外では
お魚とシュノーケル♡


たっくさんの熱帯魚☆
ニモにも会えました!

いや〜本当に海って最高♡
友達にも「初めての沖縄で1番どこがよかった?」と聞くと
「青の洞窟ー!楽しかったーー!!」と大満足してくれてたのでよかった*\(^o^)/*
今度は人が少ない時に行きましょう♡
またきっと違う風景が見れますよ!
皆さんもぜひ♡♡
ちなみにお世話になったショップは
ハイサイドさんです!
ボートなのに3500円と良心的♡
しかも今回リピーター割引で
3000円でした*\(^o^)/*
すっごくオススメのショップですよ♪
2016年06月09日
キレイすぎる!古宇利島
めっちゃ晴れてくれましたーー!(*^_^*)

古宇利島の橋を渡って
ティーヌ浜まで行く道沿いで
いい感じのカフェを見つけて
景色を眺めながら休憩♡

マンゴースムージー☆
テラスでいただくのが最高♡\(//∇//)\

ティーヌ浜は干潮の時間だったので
こんな感じ

歩いて散策できるのも
この時間だけ♡


暑いので水遊びしつつ〜
写真撮ったり、魚見たり、
遊びすぎて汗だくになりました*\(^o^)/*
もう古宇利島に何回行っても晴れてくれないんだから〜と思ってたら
今回雨予報だったのに晴れてくれて!!
本当に神様、ありがとう♡
この後、古宇利大橋を2往復して
エメラルドグリーンの海を
堪能して帰りました♪♪
2016年06月07日
1番好きです!
那覇空港へ到着して、
レンタカーもすぐ手続きできたので
時間ロスがほとんどなくスムーズ♡
すぐ向かったのは
大好きな沖縄そば!!
浦添の高江洲そばです!
ゆしどうふそば 520円 (中)

もうね〜〜
この、ゆしどうふが
たまらん♡
本当に美味しいんです!!
お豆腐は甘くて〜
お出汁はしっかりしてて〜
お肉はトロトロ!
半分くらい味わってから
コーレーグースをかけるのが
私の定番です\(//∇//)\
沖縄に行かれるお客様や友人たちには
毎度おすすめしてますが
みんな美味しかったーっと喜んでくれます♡
女の子はサイズ中でお腹いっぱいになるはず!
そして、
味も濃すぎないから
飲み過ぎた2日目の朝食がてら食べても大丈夫だし!
あんまお腹減らないな〜っと思っても
結構すんなり食べれます!
今回も朝8時に福岡空港出発で
飛行機の中で朝ごはんのパンを
みんな食べてたのに、
着いて早々のそばだから、
あんまお腹減らないねっと言ってたわりに気付いたら全員完食してました(笑)
お店も昔は狭かったけど
広くなったし、駐車場も停めやすくなってますよ♪
那覇からも近いので
ぜひいってみてくださいね!(*^_^*)
2016年06月06日
沖縄へ♪
沖縄の航空券を準備していた。
こんな時に行くのもなぁ…と考えましたが
最近になって
朝まで一睡もできない日が何度かあり
少し離れてみよう!っと思い切って
いってまいりました(>_<)

ずっと雨予報だったので
ホテルでゆっくりすればいいかと
思ってきてみたら
なんと見事に晴れてくれました。
現地の方もビックリの晴れっぷり!
神様、ありがとう。
ということで
観光地巡りもしてきたので
少しずつのせますね!
今回は人生初の沖縄っという子を連れて行ったので王道の観光地を久しぶりに巡ってみましたよ〜♡
2016年03月23日
長崎中華街‼︎
中華街で本場ちゃんぽん食べること♡
はじめての中華街です!

長崎によく行かれるお客様に
おすすめですよ〜っと教えていただいた
中華街の江山楼へ‼︎

本店と新館があるのですが
本店の行列より新館の方が
若干少なかったので新館で(^-^)/
20分くらい待ち時間ありましたね!
注文はもちろん
ちゃんぽんです♡

普通ちゃんぽんと
上ちゃんぽんと
特上ちゃんぽんがあります!
ランクによって具材が違うんですって♪
スープがすっごくクリーミー?な感じで
とても美味しかったです*\(^o^)/*
私これ大好き♡好みの味でした♡
もともと野菜がたくさんとれるから
ちゃんぽん大好きなんですが、
やはり本場のちゃんぽんは一味違いますね♪
お店によって味に違いがあるようなので
また長崎行った時は
違うちゃんぽん食べたいです!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MASAKI美容室 ・まつげパーマ・まつげエクステ・コラーゲンマシン
熊本市 川尻店 096-357-8985
宇城市 松橋店 0964-33-4886
ホームページ↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2016年03月22日
長崎の夜景☆☆
お天気も良かったので
お出かけされましたか〜?(^-^)
私は久しぶりに長崎へいってきました♪

小学校の修学旅行以来でしょうか?
夜景を楽しみに稲佐山へ!!
すっごく綺麗でしたが
とても風が強くて寒かったです(>_<)
今回の長崎旅行のメインは
美味しい食べ物です(笑)
またご紹介します(^-^)/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MASAKI美容室 ・まつげパーマ・まつげエクステ・コラーゲンマシン
熊本市 川尻店 096-357-8985
宇城市 松橋店 0964-33-4886
ホームページ↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2015年11月25日
沖縄の思い出♡

宿泊はホテル日航アリビラ♪
はじめて沖縄に来たとき泊まったのもアリビラで
私にとって思い出のホテルです~
ホテル散策してたら
かわいいハート見つけました!

青の洞窟シュノーケルを頼んだのは
恩納村のマリンレジャーHi side ハイサイドさん
ボートエントリーでらくらくに洞窟に行けるし
ボートなのに価格もリーズナブル☆
海あがったら熱~いシャワーも浴びれるので
うれしかったーーー!
看板犬のテリーちゃんと♪

最終日の宿泊はANAクラウンプラザホテルだったので
朝食はホテルから歩いてすぐの
オハコルテベーカリーに!!
調べて絶対行きたかったんです♪
レモンたっぷりかけていただく
フレンチトーストが絶品!!!
店内もかわいいし、朝からウキウキいい気分♪
癒されました♪



今月はじめに行った沖縄☆
どれも全部楽しい思い出♡
何度いっても楽しめる。
帰りの飛行機では
次いつ行こうかなー?
なんて、こーゆうの沖縄病というそうですww
今度は家族で行きたいな〜!
早めに計画しましょ(^_−)−☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MASAKI美容室 ・まつげパーマ・まつげエクステ・コラーゲンマシン
熊本市 川尻店 096-357-8985
宇城市 松橋店 0964-33-4886
ホームページ↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2015年11月17日
万座毛にも行きました♪

万座毛も3、4回目くらいですね!
何度来ても絶景です\(^o^)/
毎度風がすごいので、
髪が乱れて写真が大変なことになります(笑)
今年はシュノーケル後の
すっぴん状態だったので
ここに写真のせれませんヽ(;▽;)ノ
かわりに
可愛い猫ちゃん♡

道端でも、この寝相です♡
さすが沖縄、ほっこりするわ〜!
2015年11月13日
沖縄のおしゃれカフェ♡
カフェ巡り♪
海が見えるカフェや
緑の山の中のカフェなど
おしゃれ〜なカフェが多いんです!!
今回は海カフェと朝カフェ!
ご紹介しまーす♡
まずは海の見えるオシャレなとこ。
マイロプラスカフェ
ビルの中にあるのですが、
店内の雰囲気抜群♡
可愛すぎる♡♡♡


2階のロフト席は砂浜になってるんです!


ね?
本当に海にいるみたい!
目の前は本当に海が見えるんです!!
そして、ゴロゴロできて
居心地よすぎですよーー♡

マンゴーパフェ
これも美味しかった♡
あ〜こんな雰囲気のサロン素敵だな(^-^)
女の子は絶対好きだと思います!
おすすめカフェですよーー!
場所は北谷、宮城海岸です。
Mylo Plus Cafe マイロプラスカフェ
http://r.gnavi.co.jp/nucdsvad0000/
2015年11月11日
絶対おすすめ恩納豚!!
宿泊はホテル日航アリビラだったので
近くで夜食べれるとこを探してみました!
調べていて気になっていた
『恩納豚』さんへ行きました!

こちらのお店、
しゃぶしゃぶの専門店です!
とても美味しいお肉しか扱わないとのこと。
そして、口コミでも絶賛される方が
多かったので気になってました(^-^)
18時の予約しか取らないらしく、
19時に行ったら予約で満席です!
「20時にまたこれたら来てみて!入れるかも」と
オーナーさんに言われたので、
再度時間を合わせて訪問!!
ものすごーく待ってた人が多かったので
入れないかな〜っと思ったけど
運よく顔も覚えてもらえてたみたいで
入れてもらえました\(^o^)/ラッキー
あぐー豚のしゃぶしゃぶコースを
予定していましたが
「今日は山城牛のA5ランクを出すよ」と
言われるもんだから…
贅沢してみました♡

山城牛は黒毛和牛ですよー!!
沖縄和牛の超一流ブランドらしいです!
しかも、A5ランク!
こんなしゃぶしゃぶ、
こんなお肉、
口の中で上品にとろけるお肉、
食べたことなくて
笑いが止まらなくなりました(笑)
人間、美味しいものを食べると
笑うのですね。
きっと、はたから見たら
気持ち悪がられるくらい
ニタニタしてましたヽ(;▽;)ノ
そして、
美味しすぎて
しゃぶしゃぶの画像ありません。
とりあえず、しゃぶしゃぶ鍋の出汁の味が4回も変わるの!!
もうね、それしか言えません。
あとは自分で行って体験してくださいませ。
これはコースで出てくるもの↓
もずくやミミガー、うみぶどう
沖縄らしいもの出してくれて嬉しいかぎりです。


他にもサラダとか、
沖縄そばを入れたりとかあったけど
興奮しすぎて忘れてました。
あと、最後の出汁は
こんな風にチーズリゾットに変身!

目の前でゴーっと火あぶりしてくれます!
そしてまたこれが
美味しすぎて感動!!
お腹が本当にいっぱいで
動けないと思いましたが、
いいお肉は胃にもたれないとのこと。
本当に次の日、大丈夫でした(^-^)
もうね〜
恩納豚さん、すごすぎます。
今度は絶対18時に予約して
お腹を空かして、
お金を貯めて1番いいコースを食べる(笑)
恩納豚貯金をはじめようと思いますヽ(;▽;)ノ
あーまた食べたい♡
恩納豚さん、こだわってます!ここでチェックしてね↓
http://www.onnaton.com/
2015年11月10日
今帰仁城に行ってみました♪
沖縄の遺跡といえば城!!
今帰仁城に行ってみました!

お城といっても跡地なので
城壁や石垣が残っているのですが
この城壁がすごかったーーー!


なんでしょう
世界遺産独特の空気感。
とても景色がいいのですが
昔、時を遡って
このお城から王が
同じ景色を見ていたのだろうと思うと
ワクワクしちゃいます!!

まだ発掘中のところも沢山です。

お天気がいいと
もっと景色がいいらしいので
また機会があればよってみたいですね!
沖縄のお城って
詳しく知らないのですが
興味でてきましたー!(^-^)/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MASAKI美容室 ・まつげパーマ・まつげエクステ・コラーゲンマシン
熊本市 川尻店 096-357-8985
宇城市 松橋店 0964-33-4886
ホームページ↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2015年11月08日
パワースポット⁈古宇利島♡
古宇利島って知っていますか?
沖縄本島の北部にある離島です。
離島ですが、今は橋が架かっているので
車で渡れますよ(^-^)/
古くから「恋の島」「神の島」と呼ばれていて、今はパワースポットとして人気があります!
私は今回2度目ですが
ここ大好きなので、またきました!
嵐がCMしていたという
ハートロック♡
ハートに見えるでしょ?

以前きたときは本当にまだ人が少なかったのに…
今ではカフェやホテルもできて
めちゃくちゃ観光客で賑わってました(>_<)
人がいっぱいだったけど、
頑張ってジャンプしてみました(笑)
人がいないように写してますが、
ものすごい人がいましたよ〜〜

この日は曇ってたから
綺麗さが半減〜
それでも、本当に海の色が他には見れないほどのブルーできれいですよ!
海を見ながら、のんびり〜
ハートの珊瑚も見つけました♡♡

ちなみに前回来たときは雨まで降ってきて…
いつかピーカンに晴れた島が見たいので
きっとまた沖縄来たら3度目でリベンジしに行きます!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MASAKI美容室 ・まつげパーマ・まつげエクステ・コラーゲンマシン
熊本市 川尻店 096-357-8985
宇城市 松橋店 0964-33-4886
ホームページ↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2015年11月06日
沖縄★なかむらそば
沖縄そばって色んな種類あるし、
本当にお店で味が違うので
食べ歩きするのが楽しいんですよー!
今回も行きたいお店が
たくさんあったのですが
時間がなかったので一軒だけ!
恩納村のなかむらそば!!
アーサそばが有名なお店です♪
アーサがたっぷり♡
麺にも練りこんであるし、
カマボコにも!
全部手作りだから身体にしみます♡

味もやさしい味♡
あっさりだけど、出汁が美味しいの!
海で遊んだ後だから
このくらいあっさりで丁度良かった(^_-)
そんでもって、
やっぱりソーキそばも食べたいから

半分こして食べ比べ♪
ソーキが味が濃くてうまーー!
とろける(≧∇≦)
はぁ〜どっちも満足でした♡
唯一の心残りは
毎回沖縄に来たら行く
大好きな高江洲そばに行けなかったこと。
今度行くときは必ず!!(>_<)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MASAKI美容室 ・まつげパーマ・まつげエクステ・コラーゲンマシン
熊本市 川尻店 096-357-8985
宇城市 松橋店 0964-33-4886
ホームページ↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2015年11月06日
ついでに空も飛んでみた♪
一緒の洞窟ツアーだった大阪のカップルさんが
パラセーリングもやると聞き
私たちも急遽便乗!(笑)
今考えるとカップルのお邪魔ですヽ(;▽;)ノすみません
ってなことで
パラセーリング!!

結構高いけど、気持ちいいーーー!
沖縄の絶景とスリルで最高です!!

そして、まさかの
ずぶ濡れサービス♡♡うひょーー

この後、無料でグラスボートまで
連れて行ってもらえるという
かなりお得なメニューでした♪
グラスボートでは魚に餌やりもして
指をガシガシ噛まれてみたり、
本当笑い過ぎてお腹いたくなったー!
ボートに乗っとくのも楽しいけど
船酔いには注意です〜。
必ず酔い止めをお願いします!
沖縄でのパラセーリング
すごく楽しいので、ぜひおすすめです♡
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MASAKI美容室 ・まつげパーマ・まつげエクステ・コラーゲンマシン
熊本市 川尻店 096-357-8985
宇城市 松橋店 0964-33-4886
ホームページ↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2015年11月05日
沖縄で魚と泳ごう!!

シュノーケルでお魚と泳ぐ♡
カラフルなお魚もいっぱいです!



加工無しで、この青さ!!
やっぱ綺麗ですね~
今回は時間の都合でシュノーケルでした。
今度はダイビングしよーっと♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MASAKI美容室 ・まつげパーマ・まつげエクステ・コラーゲンマシン
熊本市 川尻店 096-357-8985
宇城市 松橋店 0964-33-4886
ホームページ↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2015年11月04日
青の洞窟でシュノーケル♪
青の洞窟は
今の時期なかなか入れないとのこと。
ボートなら行ける確率が上がると聞いて
ボートエントリー専門のショップさんに頼んでみました(^-^)
当日も『この天気じゃ無理そう』っと思ってたら
『昨日はダメでしたが今日は行けますよ!すごい運がいいですね!』
ってなことで

青の洞窟ーー!
まさかの貸し切り♡

洞窟の奥も貸し切りーー!

青の洞窟は4回目でしたが
貸し切り状態は初めて!!
夏場は100人くらい入るので
人が多すぎて写真もうまく撮れません。
今回はバッチリ\(^o^)/


人がいないので
ずーっと泳げました♡
青の洞窟は
子どもさんもオッケー!
沖縄旅行の際に
ぜひ行ってみてくださいね♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MASAKI美容室 ・まつげパーマ・まつげエクステ・コラーゲンマシン
熊本市 川尻店 096-357-8985
宇城市 松橋店 0964-33-4886
ホームページ↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2015年11月04日
沖縄さよなら〜

あっという間の沖縄滞在!
眠れないくらい遊べました(^_−)−☆
今日からお仕事しています!
毎週きていただく
常連さんにお土産たくさん買ってますよ〜♡
お楽しみに!!(^-^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MASAKI美容室 ・まつげパーマ・まつげエクステ・コラーゲンマシン
熊本市 川尻店 096-357-8985
宇城市 松橋店 0964-33-4886
ホームページ↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆